こんにちは。
色々と好きな事を綴っている当ブログ。
お越しくださりありがとうございます。
ひとつ前の記事「星を学んで」のグレートコンジャンクションについて、
一部訂正、追記しました。スミマセン。
さて。
このグレートコンジャンクション。
西洋占星術のホロスコープ上で、木星と土星が重なることを言うのですが、
(実際に重なるわけではなく、地球からはそう見えるという事です(#^^#))
実際に地球からは、その2つの星が見えるのか調べてみました。
12月22日に星よみではグレートコンジャンクションが起こります。
(ホロスコープ上で木星と土星が重なる)
実際の空でも木星と土星が接近中・・・当然ですね(;^_^A
双眼鏡を使うと南西の方角に見えるらしいですよ❣
グレートコンジャンクション 木星と土星 いつ見える?
月と木星・土星が近くに見えるのは、
12月17日
月と土星と木星が近くに見えるそう。見晴らしの良い場所で南西の方角の月を目印に探すと見つけやすそうですね。
月と土星・木星が一緒に見られるのが12月17日。
そして12月22日のグレートコンジャンクション時、その瞬間は、
木星も土星も地平線の下に移動してしまっているので見ることはできないようです。
木星・土星が一番近付いて見えるのは、
12月21日の日の入り後、22日の日の入り後
どちらも高度が低いので、日の入りの時間を事前に調べてから南西方角を見てみる方が良さそうですね(^-^

ある日の満月☆
風の時代に向かっている~~~!?
お読みいただきありがとうございました。