こんにちは。
雑記ブログです。お越しくださりありがとうございます。
湿気で膨らむ髪。美容師さんに愚痴って相談してきました(^^)
ヴィージェ(ルベル)ヘアオイル
パサパサでくせ毛で・・・扱いにくい”(-“”-)”
特に雨の日や梅雨時、湿度の高い日は膨らみ、まとまらない髪。
美容師さんに相談して、ずーっと前に購入したヘアオイル「ヴィージェ」
洗い流さないタイプです。
タオルドライ後につけています。

柑橘系の香りがします!
もう残り半分以下です(;・∀・)

ヴィージェヘアオイル ヘアトリートメント
先日。
美容室に行った際。
また梅雨時のくせ毛、膨らみについて雑談をしてきました。笑。
付けるのは毛先だけど・あとひと手間
そこで分かったこと!
タオルドライの髪に1~2プッシュ毛先につけて、
その後、全体に馴染ませる。
そして、、、乾かして
ヘアアイロンをしてから寝る!
ドライヤーで乾かすことはしていたけれど、ヘアアイロンまではしていなかった。
試してみましたら・・・
翌朝のクセ加減が、全然違いますよ~
驚きました。笑。ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ヘアアイロンは髪を傷めるって聞きますが、
この時季。やめられない。笑。
※髪を傷めない種類のヘアアイロンもあるらしいですが、
お高いそうなので買いません。(;^ω^)
ヘアオイル → ドライヤー → ヘアアイロン。。。寝る(-_-)zzz
かなりハードですかね?(;^_^A
さすがに毎日はしていません・・・
翌朝の手間、イライラ度(笑)が全く違いましたよ❣
翌朝には。
最後ヘアバームを馴染ませると、さらに落ち着く感じがしました^^
ナプラ「N.」ヘアバーム。固まったりしません。
※記事はこちらです

★ーーーーー★
ただいま自分を整えるためノート生活を継続中。
潜在意識に届きますように^^
ボイドタイムをなるべく避けて書いています。
次回ボイドタイム
7/11(土)12:49 ~ 7/11(土)14:06
サイトにより数分の誤差があります。
※ちょこんと下に載せている「読んだよ」ボタン、見つけて押してくださった方、ありがとうございます(^^)