こんにちは。
雑記ブログへようこそお越しくださり、ありがとうございます♪
梅雨入りもそろそろ迫ってくる季節。ジメジメは不快ですね(“(-“”-)”
この間、無印良品で 日焼け止めミルクSPF30 など買い物しましたが、
これも購入しました!

ポータブルアロマディフューザー持ち歩きOK PC時間のお供にも
以前から、水不要のポータブルアロマディフューザーが欲しかったのです。
PCを使用する際は、お水を使ったものだと、蒸気が気になるのでね。
(※そのくらい、気にしなくても大丈夫なのかもしれませんが…)
そして、今は自粛生活で無理ですが、前々から旅行にも持参できるものが欲しかったのです。
これを見つけた時は、とても嬉しかった( ´艸`)
今までも売っていたのかな?
私が単に見つけられなかっただけでしょうか?!
しかも、定価より少しお安くなっていたので、即買いです。笑。
では、開けてみます^^
ポーチ付き!便利♪水不要アロマディフューザー
本体、ポーチ、ケーブル、替えのフエルト(オイルを垂らす)が入っています。

本体はマウスくらいの大きさで、その他備品も一緒に
この黒いポーチに全て収納可能。
アロマオイルの小さな瓶(10ml)を固定して入れられる工夫もされています。
本体の蓋は、クルッと反時計回りにスライドすると簡単に開きます♪
・・・私は最初、必死に上に引っ張って開けようとしていました。( ;∀;)アカナイヨ
そして、中のフエルトに3~5滴のオイルを垂らして使用。
優しく香る。今日はティートリーを❣
パソコンに繋いで使用するので、PCを使う人には、とても便利だと思いました❣
今、横に置いて使っていますが、
良い感じに香りに癒されます。

香り方ですが。。。
個人の感想です(*‘∀‘)
まず、部屋中には香りません!!←当たり前
※広範囲にアロマを香らせたい方は、
水を入れて蒸気をモクモクさせ、拡散させるタイプが良いと思います。
パソコンを使っている人に、ほのかに香っています♪(5滴。本人にはしっかり香ります)♪
↑あら!?これはアロマオイルも付属していますね!!私が購入したものには、オイルは付属していませんでした。
スウィートオレンジ♪これも好きな香り❣ 元気になれる香り( *´艸`)
リモートワーク、デスクワークにも良いですね!
今日は「ティートリー」☆

今日はティートリーを5滴垂らして使用しています。毎回オイルを追加しなくても、翌日以降も香りが残っていました。
この香り、お気に入り❣
なんとなく、スッキリするんですよね(#^^#)
むかーしに参加したアロマクラフト教室で、気管支にも良いと聞いた覚えがうっすらと・・・(うろ覚えです)
手持ちの本によると・・・ティートリーは
香り:シャープで清涼感のあるフレッシュな香り。ユーカリに類似。
心:煮詰まってしまい、リフレッシュしたいときに。
体:風邪などの予防に。花粉症緩和。
肌:にきび、水虫、虫刺され、日焼け炎症の緩和に。
と書いてありました。

エッセンシャルオイル、生活に取り入れると癒されますね^^
この本(私が持っている本はこのひとつ前の版ですが)、実用的で使い易かったです❣
精油の基礎知識や作用、精油ガイドなど難しい話(汗)から、手軽な楽しみ方、アロマクラフト、症状別セルフケアなども載っており、
見やすくて、分かりやすい!!